April 2006
12 logs. Showing : 1 - 12 / 12
Re: Explosion Movie +
tgさん、メールのアドレスが解りませんので、この欄をお借りします。
貴兄がこのscriptを発表されたすぐ後に作成したMovieです。
http://homepage.mac.com/hka/FileSharing11.html
LockedでいいのかLocked onなのか迷っているうちに発表し損なった代物ですが、笑ってやってください。
Re: light lights light !
tgさん、ありがとうございました。
Re: light lights light !
> ima さん
いえいえ、こちらこそ紹介していただいてありがとうございました。僕のほうこそ勝手にリンク貼っちゃった感じになってますね。すいません。
ほんと盛り上がるといいなぁと思います。
> Macjijii さん
どうもです。
バージョン明記してなかったんですが、v.3.x からになります。Emisson カラーが Radiosity レンダリングに反映されるようになりました。
http://cheetah3d.de/forum/showthread.php?t=429
一時、Forum で話題になってましたね。
Re: Making Movie - another Axe
TimDとかjakeとか、RenderingのPro達(多分)が、価格を含めて惚れ込んでるのですから相当なものですよね。
私はtgさんのようにModelingが自由に出来ず、というかハッキリ言って強力なModeling Toolが理解できない部分が多く、もっぱらRenderingソフトとして気に入っていました。そのスタートが
Sponza modelでした。v2.2ではUVマップが不備で、内壁の石目地が一方の壁で出目地になるなどありましたが、工夫次第でかなりリアルな画像が生成でき、Martinの誰に対しても素早いresponseと相まって、すっかりファンになってしまいました。そんな訳でtgさんの更なるModeling MovieSを期待しております。
Re: light lights light !
tgさんのこのサイトは、日本のC3D普及に貢献大です。多いに頑張ってください。
1つ質問させてください。fake Object light :でlight無しで、下記設定の通りと書かれていますが、これは v3,x からの仕様でしょうか?
(設定;Emissive color: light blue, radiosity intensity:3, samples:800)
私は他のapp,の関係でTigerにUP出来ないでいますが、v2.6.1では影をnoneにしたlightを、僅かに透明にした立方体の中に入れないと、このようなシーンにならないのですが・・・。
Re: light lights light !
勝手にリンクしてしまいました。事後承諾で失礼しました。
今、コンテストに応募するつもりでCheetahで仕上げようと思っているので、参考にさせていただきます。
今まではモデラーとしてしか使っていなかったので勉強になります。
Cheetah3D、日本でも少しずつ盛り上がってきてるような気がしますね。
Re: Making Movie - another Axe
Macjijiiさん、どうもです。Sponza model っていろんなレンダラで見る事ができますよね。比較するとなかなか面白いです。Cheetah3D もなかなか頑張ってる方だと思います。
Re: Rendering 1 2 3 !
どうもです。
自分用にもと思ってまとめてみました。説明するのって、なかなか難しいですね、お役に立てばいいんですが。
またよろしくお願いします。
Re: Making Movie - another Axe
C3Dv2.2triout版で、明るい太陽と日陰のdetail出しを、Distantlight、HDRIとradiocityのバランスで性能チェックをした画像を、以前下記Forumに出したことがあります。
既にご覧になっているかも知れませんが、ご参考までに・・・
http://www.cheetah3d.de/forum/showthread.php?t=131
Re: Rendering 1 2 3 !
こんばんは。
早速レンダリングの解説をして下さってありがとうございます。
これで勉強が、はかどりそうです。
これからじっくり見せていただきます。
それから、SketchUpのフォーラムでこちらのことを紹介させていただきました。
http://www.sketchupjapan.com/phpBB2/viewtopic.php?p=2093#2093
ツリー自体は「ピラミッドの作図方法」なんですが、話の流れで
思わず書いてしまいました。(ずーっと下の方です。)
事後承諾ですいません。
こちらのサイトのおかげで、日本のSketchUpユーザーもCheetah3Dに
挑戦する人が増えるのではないかと思っています。
Re: Making Movie - another Axe
ショートカットの件、了解です。
とりあえず自分なりに使いやすくて覚えやすいショートカットを考えてみます。
レンダリングの件も了解しました。
基本的なところをもう少し勉強して、いろいろ試行錯誤してみます。
またお願いします。
ありがとうございました。
Re: Explosion Movie +
From : tg @ 2006-04-04 08:01:19 Edit Quote
こんにちは、
いいですねぇ。あまり反応無かったので、試して頂けてるなんてとてもうれしいです。
動きもいい感じなのでフォーラムへのいい刺激になるんじゃないでしょうか?ぜひ発表される事をおすすめします。
また、よろしくお願いします。
** アドレスがリンクエラーになるようだったので、こちらでちょっと修正させて頂きました。