Re: Cheetah3D 4.3 β

From : tg @ 2007-09-13 21:17:45 Edit Quote

コメントどうもです。ありがとうございます。なんだか反応いただけて嬉しいですね。

> (´・ω・`) さん
いい感じですね、分りやすいと思います。Quantize -> 整頓とか、なるほどですね。
Crumple とか、そのまま訳しても意味分んないですからねぇ、元々のネーミングも個人的には ? な所もあるし、どの辺まで意訳するのかは難しい所ですね。参加して頂けるとの事なので、こちらこそ是非よろしくお願いします。WEB ベースで自由に書き込める感じの物を用意出来ればなぁと思ってるんですが(シイラのローカライズでやってたみたいなの)、何かいい方法があればまた教えてください。
 ちなみに僕の場合、ややこしいのは全部カタカナにしちゃって余計意味不明に。結局自分で使う分にはあまり意味が無かったりします。

> ima さん
アプリの作り方にもよるんでしょうけど、Cheetah3D の場合、テキストファイルをいじるだけなので、手順としては簡単ですね。Cocoa アプリのいい所じゃないでしょうか。

Re: Cheetah3D 4.3 β

From : ima @ 2007-09-13 19:32:07 Edit Quote

すごい!Cheetah3D日本語版!?
何だか新鮮に見えます。
何をどういじれば日本語になるのか、私にはさっぱりですが
感動しました。

Re: Cheetah3D 4.3 β

From : (´・ω・`) @ 2007-09-13 19:21:31 Edit Quote

こんにちわ。
はじめまして。

いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。

さて、日本語リソースですが、恥ずかしながら私も最近レジストしましたので、レジスト記念に Cheetah3d の勉強もかねて日本語リソース俺様仕様などを作成しています。
無断でこのサイトを参考にさせて頂きました.....

現在こんな感じです。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1189673575429o.jpg
Crumple が「くちゃくちゃ」になってたり、かなり酷いです。
まだ 3DCG はド素人なので(Shade 使いなので..)さっぱり分からない部分や、どの程度訳していいのか、カタカナ表記で残すのか、似たようなのはどう訳せばいいのか、ほかのアプリではどう表現しているのか....悩みどころ満載です。
Cheetah3D
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1144804785/
2ちゃんのスレですが、こちらで少々発言しています。

もしよろしければ、日本語リソースの作成をなさるのでしたら、少しですが参加させて頂きたく思います。

PS. このコメント欄のメールアドレスは、全員に公開ですか(分からなかったのでいい加減なのを...)?