From : tg @ 2008-12-23 16:54:18 Edit Quote
コメントありがとうございます。 Delete Edge の改良は、少し考え中なので、ちょっと時間かかりそうですねぇ。うまい方法が思いつかないです、ちょっと手に余る感じかも、、参考になるコードとかアルゴリズムがあればいいんですが
現状では、エッジを共有するポリゴンを削除し、削除した2つのポリゴンのポイントをすべてつないだポリゴンを生成するというコードになっています。このためポイントのならびによってはポリゴンがうまく張れずに穴があいたような形になってしまいます。また選択エッジが複数がある場合、削除しながら順に実行するので、リング選択時のエッジは一つおきになってしまいますね。
Delete Point の方も、すこし考えてはいるので、いい方法が思いつけばすぐ出来るとは思うんですが、、、
ではでは。
Re: Delete Edge.js
From : tg @ 2008-12-23 16:54:18 Edit Quote
コメントありがとうございます。 Delete Edge の改良は、少し考え中なので、ちょっと時間かかりそうですねぇ。うまい方法が思いつかないです、ちょっと手に余る感じかも、、参考になるコードとかアルゴリズムがあればいいんですが
現状では、エッジを共有するポリゴンを削除し、削除した2つのポリゴンのポイントをすべてつないだポリゴンを生成するというコードになっています。このためポイントのならびによってはポリゴンがうまく張れずに穴があいたような形になってしまいます。また選択エッジが複数がある場合、削除しながら順に実行するので、リング選択時のエッジは一つおきになってしまいますね。
Delete Point の方も、すこし考えてはいるので、いい方法が思いつけばすぐ出来るとは思うんですが、、、
ではでは。