Jan 04, 2007
the Primitives of Radium Renderer
Radium Renderer の Primitive オブジェクトをテストレンダリング。メッシュで書き出すよりも、ファイルサイズが小さくなるのでテストするには便利だろうということで、Cheetah3D のパラメトリックオブジェクトを対応させてみた。
まず Cheetah3D でシーンを作成、HDRI + AO でテストレンダリング( 30 secs:PowerMacG4 DUAL 1GHz )
Rendering: Cheetah3D 3.6
スクリプトで SCN ファイルを書き出して、radium renderer で小1時間( 1 h:PowerMacG4 DUAL 1GHz)
Rendering: radium renderer 0.00.08
radium では specular の数値も反射に影響するので環境マップの HDRI が写ってます。Cheetah3D と radium ではパラメータの数や範囲が違うので、マテリアルの対応がちょっと難しいかも。
やはりレンダリングは遅いんですが、Maxwell のように別マシンでそれぞれにレンダリングしたものをマージしたり、一旦 Resume したり出来るので使い勝手はなかなか良いです。JAVA のバージョンを上げればもう少し早くなるらしいですが、まだ β なのでちょっと様子見。
HDRI を使うと、いい感じにあがりますね。これがフリーで公開中というのは、なかなかすばらしいです。
2 Comments
Re: the Primitives of Radium Renderer
Hi Hiroto, Radium looks nice especially when it can run under OS X. I will try it out as well. If my Japanese translator worked well, you can export from Cheetah3d to Radium Render? Is it possible to share the exporter? I would like to give it a try on my Intel iMac. Especially interior scenes are still hard to render well in Cheetah. I hope Martin will work on that after the first 4.0 release Thanks in advance (arigato) and hope to hear from you soon. Goodbye ( さようなら )(does the translator work, or am I writing something stupid now )
Peter
From : peter @ 2007-01-05 06:29:08 Edit
Re: the Primitives of Radium Renderer
Hello, Peter
thanks for comment. and your translator worked good I send private message for you bia Cheetah3D forum about radium exporter. please check your mailbox at forum.
From : tg @ 2007-01-06 08:10:39 Edit